新型コロナウイルス感染症の影響による学校給食関係事業者への支援

学校給食関係事業者については、令和2年3月からの小学校、中学校、高等学校、及び特別支援学校の一斉臨時休業措置及び4月7日からの緊急事態宣言による学校休業期間による学校給食休止期間延べ約3か月間、休業要請の対象となった他事業者と同様に収入が大きく減少し、今後の学校給食の事業運営にも大きく支障が生じています。今後の業務を安定的に運営していくため、上記学校給食関係事業者に対し、給食休業期間中の3ヶ月分の保証等、支援策を講じるよう、教育長に要望しました。内容等は都議会自民党HPに掲載しています。

  • 東京都学校給食パン協同組合
  • 東京都学校給食麺協同組合
  • 公益社団法人集団給食協会


新型コロナウイルス感染症に関して

昨日は、全国で3ヶ月ぶりに新型コロナウイルス感染症による死者が0人でした。東京においては、感染者が14名。引き続き、感染しない、させない、三密を避け、手洗いうがいを徹底して参りましょう。


第29回新型コロナウイルス感染症対策本部会議について

6月2日に開催された新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議した内容を、新型コロナウイルス関連情報に掲載しております。

【主な内容】

  • ①東京アラートの発動について
  • ②都内感染状況のモニタリング結果について

ステップ2に向けた東京都議会災害対策連絡調整本部会議について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため東京都として、第28回都議会災害対策連絡調整本部会議においてスッテプ2における対応を協議しました。詳細については、新型コロナウイルス関連情報に掲載しております。

【主なテーマ】

  • ①今後の対応方針について
  • ②都立学校の再開について
  • ③感染拡大防止ガイドラインについて

特別定額給付金

豊島区では、住民基本台帳に記載されている方(令和2年4月27日)を対象に、5月25日から順次、申請書が郵送されます。給付開始日は、郵送による申請の場合は6月上旬より順次口振込、オンライン申請の場合は5月下旬より順次口座に振込みいたします。
申請から給付までの期間は、申請を受け付けてから概ね3週間から4週間程度かかる見込みです。

(1)郵送による申請

【申請に必要なもの】

  1. 申請書(記入済みのもの)
  2. 振込先口座の確認書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し、インターネットバンキングの画面の写し等)
  3. 本人確認書類(顔写真付きマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等) の写し
    ※本人確認書類についてはこちらもご参照ください。

★注意★

特別定額給付金に関して、豊島区から区民の皆様へ電話やメールで口座番号や暗証番号等をたずねることはありません。
ご自宅や職場等に豊島区や総務省等をかたった電話や郵便、メール等が届いた場合は、警察にご連絡ください。


緊急事態宣言が解除され

緊急事態宣言が解除され少しずつ街に活気が出てほしいと願っています。これからは、常にウイルスとの共存を認識し、充分に気を付け新たな生活様式で日々を過ごさなければなりません。一日も早く安心の日々を迎えることができるよう願います。それまで皆さんと共に頑張りたいです。


新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ

第25回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議に於いて、

①新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ 〜「新しい日常」が定着した社会の構築に向けて〜

②事業者向け東京都感染拡大防止ガイドライン 〜「新しい日常」の定着に向けて〜

が審議され、発表されました。詳細は東京都HP、都議会自民党HPに掲載しています。


コロナウイルス感染症を共に乗り越える

本日、東京都の感染者数が3人と発表がありました。コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップも示されました。本当に苦しく限界に達している事業者の皆さんのご協力が絶対に無にならないよう、しっかりと務めて参ります。個々のウイルスに対する意識も定着してきました。手洗い、マスク、三蜜を避け、少しずつ社会経済が取り戻せるよう、共に頑張って参ります。


台湾商工団体からマスク・防護服を寄贈いただきました

5月18日、都議会自民党日台友好議員連盟の仲介により、東京台湾商工会他2団体より、東京都あてにマスク・防護服の寄贈を受けました。詳細は都議会報告に掲載しました。これも一重に日台友好議員連盟等における日頃からの交流・連携の賜物であり、感謝申し上げます。


西池袋通り街路樹 R2.5.17

先日地域の方から、西池袋通りの街路樹が歩道を覆って頭にぶつかってしまうという声があり、東京都第4建設事務所に連絡をし、早速危ない箇所について剪定の対応をしました。全体については21日から行う予定です。これから夏に向けて暑さが厳しくなるため、全て伐採するのではなく、危ない低い所の枝を剪定して上の部分を残し、歩行者に木陰が出来る様にお願いしました。